戦略政策情報推進本部ニュース
- 2021.01.20 都内中小企業と外国企業とのオンラインビジネスマッチングイベントを開催します!
- 2021.01.15 「交通空白地域における施設連携型オンデマンド交通運行と乗り継ぎ情報提供を通した交通サービスネットワーク構築事業」の実証開始について
- 2021.01.14 Tokyo-London Financial Seminar 2021の開催及び参加者募集について
- 2021.01.12 東京開業ワンストップセンター及びビジネスコンシェルジュ東京をご利用いただく皆様へのお願い
- 2021.01.08 「施設系混雑ワーキンググループ」における協力事業者との混雑情報配信サービスの提供開始について(第1号事例)
- 2021.01.08 東京都アクセラレータプログラム「フィンテックプログラム:Asia meets Tokyo」参加企業の決定とビジネスプラン発表会の開催について
- 2021.01.07 東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー2021の開催及び参加者募集について
- 2021.01.07 東京金融賞 表彰式について
- 2020.12.25 「東京多摩エリアにおける生活利便性向上を実現するMaaSの実効性検証プロジェクト」の実証開始について
- 2020.12.22 西新宿エリアの商店街と連携したキャッシュレス決済定着の実証に係る協力事業者の募集について
戦略政策情報推進本部の取組
TOKYO Data Highway
5Gを中心とした世界最速のモバイルインターネット網の早期構築に向け、TOKYO Data Highwayを基盤に、Society5.0の実現、新たな産業の創出、都市力強化を図り、都民のQOLを向上させていきます。

「Society 5.0」の実現
東京の「稼ぐ力」の中核となるAIやビッグデータなどの第4次産業革命技術の社会実装を通じて、経済発展と社会的課題の解決を両立させる「Society 5.0」の実現を目指した検討を行っています。
国際金融都市・東京
東京都では、東京が世界に冠たる国際金融都市の地位を取り戻すため、国や民間等と連携しながら、金融の活性化に向けた取組を推進しています。
東京の特区・外国企業誘致
東京都では、特区制度を活用し、世界から資金・人材・企業等を集める国際的ビジネス拠点の形成に向けた取組を推進しています。
先端的な事業の推進
東京の成長に資する先端的な技術・サービスの活用に向け、自動運転の実証実験の支援や創薬・医療分野におけるオープンイノベーションの促進等を支援しています。
ICT導入・活用の推進
ICTを活用した都民サービスの向上や業務プロセス改革に取組むとともに、電子自治体の構築や地域情報化の推進などを行っています。
また、こうした取組みを支える庁内基盤並びにネットワークの整備・運用を担うとともに、サイバーセキュリティ対策やICT人材育成に取り組んでいます。
業務プロセス改革
都庁における業務プロセスの抜本的な再構築を目指す取組の推進に向けて、RPA(Robotic Process Automation)による作業の自動化について検討を進めています。